Yahoo!プロモーション広告はフリーメールでは使えない
ヤフーが提供するYahoo!プロモーション広告では、フリーメールアドレスが利用できません。
具体的には、アカウント開設のための手順を進められなくなります。
そもそも、Yahoo!プロモーション広告とは?
簡単に言うと、
・ヤフーのリスティング広告(SEM)
・Yahoo Display Network(YDN)
を一体にしたブランド名です。
数年前にリブランドして、Yahoo!プロモーション広告という名称になりました。
GoogleとYahooで利用するユーザ層が顕著に出るサイトもありますので、Yahooと相性が良いサイトの場合、Yahoo!プロモーション広告の活用がオススメです。
フリーアドレスでは登録できない
ただし、Yahoo!プロモーション広告は、フリーアドレスでは利用出来ません。
より具体的には、Yahooビジネスアカウントをフリーアドレスでは作れません。(このYahooビジネスアカウントが必須)
私は、フリーランス・個人事業主のメールアドレスはGmailで問題ないと書いてきましたが、Yahoo!プロモーション広告の活用のためには、何らかフリーメールアドレス以外のメールアドレスが必要です。
なお、比較的ITリテラシーの低いユーザ、女性、年配層がヤフーを利用する傾向があるため、そういったユーザを狙う場合、Yahoo!プロモーション広告を積極的に活用しましょう。
関連記事:
・個人事業主になる前にやるべきこと番外編
・意外に悩むフリーランスの名刺
・ブログで収益を得るための基礎知識 – 広告の種類
・アフィリエイト(A8)のクリック数がAdsenseのクリック数の8.2倍
・Yahoo!プロモーション経由のユーザはAdSenseをクリックしない
関連記事
-
-
やよいの青色申告オンラインとfreeeを比較 – 消費税対応編
クラウド会計ソフトの「やよいの青色申告オンライン」と「freee」のどちらが良い …
-
-
日本のCPMは安いのか?
インプレッション課金型広告で用いられる主要な指標である”CPM …
-
-
Office 365 for Macの罠:Accessは非対応
常に最新版が利用可能なMicrosoftのOffice 365ですが、Windo …
-
-
クラウドワークスで案件を受注する際の注意点(苦労・課題)
クラウドワークスで案件を受注する際の注意点・苦労・課題を「実体験に基づいて」ご紹 …
-
-
独自ドメインのメールアドレス利用・設定方法
「個人事業主・フリーランスのメールアドレスにGmailはNGか?」で「Gmail …