ヴァルキリーアナトミアはシリーズ最新作ではない!トライエース作品にあらず
スクウェア・エニックスからリリースされたスマホゲームの「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」ですが、コアファンの多い「ヴァルキリープロファイル」の最新作かのように言われますが「ニセモノ」です。
例えば4gamerの記事タイトルは、以下の通りです。
“約8年ぶりに復活したシリーズ最新作「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」は,「ヴァルキリープロファイル」の本質的な魅力を継承した意欲作だ”
「シリーズ最新作」という表現が使われています。
「ニセモノ」の理由
「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」が「ニセモノ」だと言う理由は非常に簡単です。
パブリッシャーはスクエニですが、開発が「トライエースじゃない」からです。
歴代のヴァルキリープロファイルシリーズは、
・発売元はスクエニ(旧エニックス含む)
・開発元はトライエース
でした。
トライエースは、スターオーシャンシリーズとヴァルキリープロファイルシリーズの開発会社として知る人ぞ知る会社です。
そのトライエースが開発していない「ヴァルキリー」と言われても、それは別物です。
実際、「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」というゲーム名からも明らかですが「ヴァルキリープロファイル」ではありません。あくまでも「ヴァルキリーアナトミア」です。
ヴァルキリープロファイルシリーズの歴代作のタイトルは、
・ヴァルキリープロファイル
・ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
・ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
と、全て「プロファイル」が付いています。
この辺り、スクエニの苦渋が見え隠れします。
全くの別物とも言えない半端さ
ヴァルキリープロファイルシリーズのファンである私からすると「ニセモノ」であり「別物」ですが、全くの別物とも言えない半端さがあります。
それは、世界観が踏襲されているだけでなく、アナトミアに「レナス」が登場しているためです。
#ただし、声優さんが異なり、この点はアプリのレビューでも酷評されています。
トライエースは何をしていたか?
「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」がリリースされた時期にトライエースは何をしていたのか?
実は、
1)スターオーシャン5を開発(発売元はスクエニ)
2)スマホゲーム「Heaven×Inferno」(ヘブン×インフェルノ)を開発
していました。
スターオーシャン5は引き続きスクエニとのタッグです。決してスクエニとトライエースの関係が終了したわけではないようです。
一方で、トライエースが同時期に開発していたのがスマホゲーム「Heaven×Inferno」(ヘブン×インフェルノ)です。
こちらは何と、NTT docomoとトライエースのタッグです。
そして、ヘブンインフェルノのゲームシステムは、ヴァルキリープロファイルやヴァルキリーアナトミアと非常に似ています。
ファンとしては、何だかな、という気持ちです。
なお、残念ながら
・Heaven×Inferno(ヘブン×インフェルノ)
・VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-
共に余り面白くありません・・・
関連記事:
・スマホゲームのアプリ内課金が5%還元される方法(iPhoneの場合)
・3万円以上課金したスマホゲームまとめ
・懐かしさを醸し出すBRAVELY ARCHIVE(ブレイブリーアーカイブ)
関連記事
-
-
選手の怪我が辛い – PES CLUB MANAGER(ウイイレ)
ガチャで獲得した選手が引退してしまうゲーム「PES CLUB MANAGER(ウ …
-
-
スマホゲームのアプリ内課金が2%還元される方法(iPhoneの場合)
パズドラ、モンストに代表されるスマホゲームの多くでは、レアアイテムやレアキャラ、 …
-
-
信長の野望・創造PKで黒田家充実!
去年の年末に発売された「信長の野望・創造 with パワーアップキット」では去年 …
-
-
【サカつくRTW】スカウトが星4選手もピックアップ!(無課金でGET)
サカつくRTW(プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド)には、ゲー …
-
-
戦の海賊:フードで星4海賊をスカウト可能
スマホゲーム「戦の海賊」はガチャの出が悪く、セガのゲームらしく重課金ゲーム感があ …