十割蕎麦の正しい読み方(とわり?じゅうわり?)
「十割蕎麦」の正しい読み方をご存知ですか?
「じゅうわりそば」でしょうか?「とわりそば」でしょうか?
何だか「とわりそば」の方がそれっぽくも聞こえます。
ですが、正解は「じゅうわりそば」のようです。
私がよく行く手打ち蕎麦屋さんの店員さんも「じゅうわりそば」と読まれています。
お客さんが「とわりそば」と注文しても、オーダーは「じゅうわりそば」に言い換えられています。
「十割蕎麦=じゅうわりそば」ですので、お気をつけください!
関連記事
-
-
仕事に集中して夕飯のタイミングを逃したら
仕事に集中していたら夕飯のタイミングを逃す事が多々あります、、、 でも、一人暮ら …
-
-
婚活サイトyoubrideが「真面目過ぎて」困った、、、
mixiグループ企業が運営する「真面目な」婚活サイト「youbride」で困った …
-
-
英会話学習は「受験勉強感覚」ではなく「人間関係」が効率的
年末年始、実家に帰省して両親と話していて出た話題です。私は「たった一つ、親をうん …
-
-
甘辛ピーマンは劇物並に危険
「甘辛ピーマン」と言われるピーマンを食べたところ、甘辛などではなく、辛い・痛い、 …
-
-
京大医学部に入学する裏技
最難関大学の一つとされる京都大学、その中でも最難関とされる医学部に入学する裏技が …