十割蕎麦の正しい読み方(とわり?じゅうわり?)
「十割蕎麦」の正しい読み方をご存知ですか?
「じゅうわりそば」でしょうか?「とわりそば」でしょうか?
何だか「とわりそば」の方がそれっぽくも聞こえます。
ですが、正解は「じゅうわりそば」のようです。
私がよく行く手打ち蕎麦屋さんの店員さんも「じゅうわりそば」と読まれています。
お客さんが「とわりそば」と注文しても、オーダーは「じゅうわりそば」に言い換えられています。
「十割蕎麦=じゅうわりそば」ですので、お気をつけください!
関連記事
-
-
仕事に集中して夕飯のタイミングを逃したら
仕事に集中していたら夕飯のタイミングを逃す事が多々あります、、、 でも、一人暮ら …
-
-
花粉症の受験生が注意すべき花粉症対策
花粉症の受験生が注意しておいて欲しい花粉症対策をご紹介です。 ティッシュは中身を …
-
-
婚活サイトyoubrideが「真面目過ぎて」困った、、、
mixiグループ企業が運営する「真面目な」婚活サイト「youbride」で困った …
-
-
「大多喜町ふるさと感謝券」が高還元率ふるさと納税!
節税と言うより、実質2,000円で数万円単位の買い物が可能な制度「ふるさと納税」 …
-
-
出張で新幹線普通席の領収書をもらってグリーン車に乗る方法
出張で新幹線を利用する際、社内規定では「普通車」までしか許されていない事は多いと …