【サカつくRTW】怪我を治療可能だと知ってる?
サカつくRTW(プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド)では、試合中に選手が怪我をする事があります。
怪我状態になると3週間、試合に出られません。
コンボに必要な選手が怪我をした場合はかなり辛いですね・・・
ですが、サカつくRTWでは怪我を治療可能です!
あれ?と思う画面から怪我を治療可能です。気付きづらいです。
怪我人を治療する方法をご紹介します。
怪我を治療する方法
ここでは怪我をした「F・トーレス」を治療する事で怪我の治療法をご紹介します。
1)人事 > 所属一覧と進む
まずは「人事」から「所属一覧」へ進みます。
選手の売却等が可能な画面ですが、「監督」タブを選択すると「監督の変更」が可能です。
今回は怪我をした選手の治療が目的ですので「選手」タブのままです。
ご覧の通り、トーレスが3週間の怪我状態です。(うちの主力FWがやられて意気消沈・・・)
2)怪我した選手を選択
続いて怪我状態の選手「F・トーレス」を選択します。
普段は「売却」と「選手情報」のみですが、怪我状態の選手だと「治療」という選択肢が表示されます。
ここで「治療」を選択します。
3)ゲーム内通貨で治療!
あとワンステップです。
治療に必要なゲーム内通貨が提示されます。
今回は150,000ですが、星3の選手(覚醒2回済みでLv50)の場合は75,000でしたので、選手のレアリティに応じて金額は変わりそうです。
「OK」を選択すれば選手は即復帰で、その週から試合に通常通り出場できます。
怪我を治療するか治るのを待つか
ゲーム内通貨で治療するか、治るのを待つか、悩ましいですよね。
サカつくRTWは、選手の年俸やスタジアムの維持費等ランニングコストが発生しないため、ゲーム内通貨は「使わななければ絶対に貯まる」仕組みです。恒常的な赤字はあり得ません。
比較的容易に貯められるので、ついつい使ってしまいますが、コンボに影響しない限り、自分は出来るだけ我慢しています。
理由は
・ゲーム内通貨が意外と必要になる場面がある(スカウトや監督の契約)
・ゲーム内通貨で購入可能なアイテムが希少な事もある
ためです。
ただ、Division1の4リーグ全てを制覇すると10,000,000貰えたり、リーグ戦をクリアしてしまうとある程度ゲーム内通貨は余裕も出るので、そこまでシビアに考えなくても良いとは思います。
関連記事:
・スマホゲームのアプリ内課金が2%還元される方法(iPhoneの場合)
・【サカつくRTW】リーグ戦を勝ち抜く裏技
・【サカつくRTW】同レアリティの選手でも能力はガチャ > スカウト
・【サカつくRTW】スカウトが星4選手もピックアップ!(無課金でGET)
・【サカつくRTW】フォトつくで星5も作成可能
・【サカつくRTW】覚醒特別コーチLv.2が足りない!入手方法まとめ
関連記事
-
-
【サカつくRTW】覚醒特別コーチLv2が足りない!入手方法まとめ
サカつくRTW(プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド)で選手を覚 …
-
-
【FFBE】フレンドが全く作れない!
現在ハマっているファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FFBE)で、フ …
-
-
ヴァルキリーアナトミアはシリーズ最新作ではない!トライエース作品にあらず
スクウェア・エニックスからリリースされたスマホゲームの「VALKYRIE ANA …
-
-
【FFBE】フレンドのメリットが少ない
FFBE(ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス)のフレンドがなかなか作 …
-
-
信長の野望・創造PKで黒田家充実!
去年の年末に発売された「信長の野望・創造 with パワーアップキット」では去年 …