お気に入り国内ブランド靴「ペルフェット(Perfetto)」
企業をクライアントにしたコンサルタントという仕事柄、身だしなみには常に気をつけています。
それは、髪型、スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、靴、バッグなどです。一定のフィーを頂く以上、「それっぽさ」を醸し出すのも仕事の内、という発想です。もちろん中身が命ではあるのですが。
そんな中で、普段私が他の方を目にしていて余り注意されていなーと感じるのが、足元、つまり靴です。「お洒落は足元から」と言われますが、その足元が最もないがしろにされている印象を受けます。
そこで、今回は私のお気に入りの本格靴ブランドである「ペルフェット(Perfetto)」についてご紹介します。
ペルフェット(Perfetto)とは
ペルフェット(Perfetto)は、株式会社ビナセイコーが生産するメイドインジャパンの本格紳士靴です。
特に最近の円安傾向の中、海外インポート靴の値が上がっている中、4〜5万円程度で購入可能なペルフェットは、非常にコストパフォーマンスの高い紳士靴と言えます。(ほぼ同ランクの海外インポート靴と比べると万単位で安いです)
また、グッドイヤーウェルト製法でありながら、イタリア靴を思わせる木型・デザインである点も一つの魅力です。
#グッドイヤーウェルト製法の靴は、ソール(靴底)が磨り減ってもオールソール交換することで何年も履き続けられる点が特徴で、主にイギリス靴で用いられる製法。
ペルフェットはどんな靴なのか?
こんな靴です。
出典:珍しいグリーンのPerfetto(ペルフェット) - I Love Shoes!
お洒落は足元からと言うことで、今回はメイドインジャパンの本格紳士靴ペルフェット(Perfetto)をご紹介してみました。
なお、宅配クリーニングの「リネット」が運営する靴クリーニング・丸洗いの全国宅配[くつリネット]では、紳士靴の丸洗いも受け付けています。
リネット(Lenet)でスーツやワイシャツをクリーニングに出した際の報告は「宅配クリーニングのリネット(Lenet)- 白洋舎と遜色無し」をご覧下さい。
関連記事:
・ビジネスに差がつく名刺入れ
・紅茶の香りがする香水”TEA FOR TWO”(廃盤)を大人買い
・失敗しないワイシャツ選び「鎌倉シャツ」
関連記事
-
-
住所貸しサービスとは? – プライバシーと信頼感を買う
「住所貸しサービス」をご存知でしょうか? 住所貸しサービスは、バーチャルオフィス …
-
-
Office 365 for Macの罠:Accessは非対応
常に最新版が利用可能なMicrosoftのOffice 365ですが、Windo …
-
-
L.E.D.BITESのお気に入りトートバックが廃盤に・・・
もう何年も利用し続けている「L.E.D.BITES(エルイーディーバイツ)」のお …
-
-
個人事業主でも審査通過:ANAカード(アメックスゴールド)
先日、恐らく個人事業主のため(開業から年数浅いため)SBIカードに審査落ちしたこ …
-
-
宅配クリーニングを選ぶポイント
個人店にせよチェーン店展開にしても持ち込み型のクリーニング店が激しい競争を行って …