岡三オンライン証券に口座開設で500円GET!
中堅証券である岡三証券のオンライン証券会社、「岡三オンライン証券」に口座を開設するだけで500円もらえる方法があります。
アフィリエイトASP大手のA8.netのセルフバックという仕組みです。
#当記事執筆時の2015年4月時点では2,000円でしたが、2018年5月現在は500円に報酬が引き下げられているため、内容を修正しています
A8.netのセルフバック
A8.netは先述の通り、アフィリエイトASPです。
通常、アフィリエイトと言うと、このブログのようなサイトで商品を紹介してリンクを張り、そこからユーザが購入(コンバージョン)するとブログ運営者に報酬が還元されるという仕組みです。
ただ、このA8.netのセルフバックは、ブログ運営者が「自分で」購入またはコンバージョンすることで自分自身に報酬が還元される仕組みです。
#なお、ここでポイントなのは、A8.netの会員登録は「サイトやブログを持っていなくても可能」という点です。つまり、サイトやブログを持たない方でも、A8.netに会員登録(もちろん無料)し、セルフバックを受けることが可能になります!
岡三オンライン証券の口座開設でセルフバック
今回ご紹介するのは、岡三オンライン証券の口座開設を行うことで500円の報酬が得られるセルフバックです。
手順は簡単!
1)A8.netに無料会員登録
2)A8.netにログインして右上の「セルフバック」をクリック
3)「岡三オンライン証券」で検索
4)「セルフバックを行う」をクリック
5)遷移先の岡三オンライン証券で「証券総合取引口座」を開設手続き
これだけです。
ポイントは、
・A8.netの会員登録は無料&サイト・ブログを持っていなくてもセルフバックを利用可能
・岡三オンライン証券の口座を開設するだけ(口座開設は無料&維持費も必要なし)
です。
つまり、事実上、
・誰でも
・無料で
・維持費もかからず
・500円もらえる
という仕組みです。
以上、ちょっとしたお小遣い稼ぎにオススメのセルフバックでした!
まずは、A8.netのセルフバックを利用可能にするため「A8.net」で無料会員登録を行って下さい。
#今回ご紹介したセルフバックプログラムは2018年5月7日時点の内容であり、それ以降、内容が変更または終了している可能性がある点、ご了承ください。
なお、ポイントサイト「moppy」でも岡三オンライン証券のプログラムが提供されており、口座開設で500円分のポイントがもらえます。#こちらも2018年5月7日時点の情報
関連記事:
・オリンピック景気を見込んだ長期投資
・NISAの注意点!損益を通算出来ない!
・通常より1万円お得なアメックス(AMEX)申し込み方法
・通貨分散で海外分散投資
関連記事
-
-
THEO(テオ)のリリース内容は恣意的 – 89%が投資ほぼ未経験者?
お金のデザインが提供するロボアドバイザー「THEO(テオ)」のリリース内容が余り …
-
-
外部へのリンク(発リンク)はSEOに不利?
SEOでは「リンクジュース」という言葉が使われ、外部サイトへのリンク(発リンク) …
-
-
郵政上場でIPOを申し込むのに適した証券会社は?
2015年11月4日に東証一部に新規上場する郵政3社(日本郵政、かんぽ生命保険、 …
-
-
ヤマダ電機の株主優待券の使い方
ヤマダ電機の株主優待券は人気の株主優待です。 私もヤマダ電機株は数年程保有し続け …
-
-
東芝の株主も市場も舐めたIRにイライラ
長年にわたる粉飾決算で炎上中の東芝が「二度目の決算発表延期」を8/31(月)に発 …