伊勢丹で買うなら絶対お得なクレジットカード「エムアイカード」
よく伊勢丹で買い物をする関係上、伊勢丹のクレジットカードである「エムアイカード(MIカード)」を持っています。
このクレジットカードは伊勢丹での買い物が絶対にお得になります。
理由は簡単!
通常カードは年会費2,160円で、伊勢丹での購入時に5%〜10%の割引が受けられるからです。
利用金額に応じて割引率が変わりますが、最低ランクでも5%!
一般的なクレジットカードの還元率が0.5〜1%であることを考えると、ダントツで効率が良いカードです。
▼詳しい割引率(優待率)はこちら
#出典:エムアイカードHP「三越伊勢丹グループでのお買物ご優待」
仮に、100,000円(税抜き)の買い物を伊勢丹でした場合、
・5%優待で95,000円(税抜き)+消費税7,600円(8%)=102,600円
・年会費2,160円(税込み)
の計104,760円(税込み)となり、通常支払額の108,000円より3,240円お得です。
一方、他クレジットカードで支払った場合、108,000円の1%がポイント還元されるとして、さらに1ポイント=1円とすると、1,800円の還元が受けられ、実質106,200円となります。
年会費を考慮しても、年間10万円以上、伊勢丹で買い物をするならエムアイカードを作った方がお得という計算です。
#厳密には、セール品など、優待(割引)の対象外があります
#さらに厳密には、伊勢丹だけでなく「三越伊勢丹グループ各店」での購入で優待が効きます
#他クレジットカードでも、還元率が高い場合は上記計算とは異なります
極端な言い方をすると、例えば伊勢丹でスーツ1着10万円で購入すれば、それでペイするクレジットカードです。
さらに、革靴5万円、ワイシャツ1万円×5着、ネクタイ1万円×3本も購入し、合計23万円(税抜き)も購入すれば、5%優待でも合計支払金額(税込み)は23万5,980円で、1万2,420円もお得です。
また、年間20万円分、三越伊勢丹グループで購入すれば、優待率は7%に上がるので、上述の23万円(税抜き)は、合計支払金額(税込み)23万1,012円となり、1万7,388円もお得になります。
自分の場合、伊勢丹新宿店のメンズ館でほぼ毎年、スーツ1着、革靴1足は購入しているので、伊勢丹メンズ館での支払はエムアイカードにしています。
(実際には、それに私服のジャケットなども購入しているためけっこうな金額、、、)
エムアイカードの場合、購入時に優待として割り引かれるので、クレジットカードが分散することでポイントが交換可能な最小単元(1,000ポイントなど)にならないリスクもなく、非常に安定してお得なクレジットカードです。
関連記事:
・エムアイカードの制度変更でエムアイカードポイント券による入金が不可能に
・エムアイカード・アメリカン・エキスプレス・カード(外部リンク)
・宅配クリーニングのリネット(Lenet)- 白洋舎と遜色無し
・個人事業主でも審査通過:ANAカード(アメックスゴールド)
・楽天カードの審査通過 – 個人事業主でも即日発行
・クレジットカード(SBIカード)審査落ち – 個人事業主の信用力
関連記事
-
-
個人事業主にはANAカード(アメックス)がオススメ
個人事業主・フリーランスの方にオススメのクレジットカードは、ANAカード(アメッ …
-
-
アメックス(AMEX)の利用限度額
アメックス(AMEX)には利用限度額が明確に設定されていません。 普通のクレジッ …
-
-
JRの券売機で新幹線のチケットをアメックスで購入する方法
出張で新幹線をよく利用するのですが、アメックスでJRの券売機でチケットを購入しよ …
-
-
新規入会で52,000マイル獲得!ANAアメリカンエキスプレス・ゴールドカード
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードへの新規入会(カード発行)で最大 …
-
-
アメックスの利用限度額が1年間で倍増
約1年間「ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」を利用してきました …