豊臣秀吉の親族は多かった?福島正則も従兄弟
血縁・親族が少なかったと言われる豊臣秀吉(木下藤吉郎)ですが、実は、多くの親族がいたようです。
代表格は、子飼いと言われる福島正則です。福島正則は何と秀吉の従兄弟!
秀吉の血縁・親族
秀吉の血縁を下図に整理しました。
■兄弟
・豊臣秀長
■従兄弟
・福島正則
・福島高晴(正則の弟)
・小出吉政
・青木一矩
■甥
・豊臣秀次(秀吉の養子)
・豊臣秀勝(秀吉の養子)
・豊臣秀保(秀長の養子)
■再従兄弟
・加藤清正
■義兄
・三好吉房
■義理の叔父
・小出秀政
・福島正信(小牧長久手の戦いにも参加)
これは秀吉方の親族で、ここに浅野長政や小早川秋秀のような北政所(ねね)の親族が加わります。
確かに秀吉の親族は、母方に偏っており、通常の武家でメインとなる父方の親戚筋が見当たらない点はあります。
秀吉の親族は出来物揃い
数少ないと言われる秀吉の血縁ですが、上述の通り、後世に名を残す名将が揃っています。
もちろん、秀吉の出世に伴い自ずと勝ち組に入った結果という側面もあるでしょうが、それでも
・豊臣秀長
・福島正則
・加藤清正
といった面々は確たる実績を残す名将です。
織田家なんて、
・織田信広(兄弟)
・織田信行(兄弟)
・織田信包(兄弟)
・織田長益(兄弟)
・織田信忠(息子)
・織田信雄(息子)
・織田信孝(息子)
・津田信澄(甥)
などがいるものの、パッとしませんし。
(信忠、信澄は器量があったとも言われますが)
真田家のように
・真田幸隆
・真田信綱
・真田昌輝
・真田昌幸
・真田信尹
・真田信幸
・真田信繁(幸村)
なんて名将揃いの家系はレアですよね。
近いうちに、北政所(ねね)方の親族、浅野長政や小早川秀秋などの系図も整理してみたいなと考え中です。
■関連記事
・真田丸で大河と信長の野望が組んだ理由(NHK & コーエー)
・真田幸村で大阪の陣に勝利も難易度高過ぎ – 信長の野望・創造 戦国立志伝
・黒田長政と後藤又兵衛の確執は、、、? -「軍師官兵衛」最終話
・無理のある展開 – 黒田長政と糸の離縁(大河ドラマ「軍師官兵衛」)
関連記事
-
-
大河ドラマ「花燃ゆ」でオープニング前のチラ見せが長くなってる
2015年の大河ドラマ「花燃ゆ」ですが、視聴率低迷の影響か、民放のドラマのように …
-
-
真田丸で大河と信長の野望が組んだ理由(NHK & コーエー)
2016年の大河ドラマ「真田丸」では、勢力図や戦況を説明する際の描写で、歴史シミ …
-
-
無理のある展開 – 黒田長政と糸の離縁(大河ドラマ「軍師官兵衛」)
大河ドラマ「軍師官兵衛」において、黒田長政と正妻糸(いと)との離縁について描かれ …
-
-
哀れな丹羽長秀の三男「藤堂高吉」 – 100万石大名の実子・養嗣子からの転落
戦国時代の武将の中でも「ここまで哀れな武将も少ないのではないか?」と思えるのが、 …
-
-
小説・マンガ・ゲームと中国の歴史
モバゲーにマンガ「キングダム」のゲームアプリが登場したので、早速遊んでみました。 …