個人事業主でも審査通過:ANAカード(アメックスゴールド)
先日、恐らく個人事業主のため(開業から年数浅いため)SBIカードに審査落ちしたことを記載しましたが、ほぼ同時期に申し込んでいた「ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」の審査に通貨し、無事カードを受け取りました。
AMEX(アメックス)は個人事業主や会社役員が好き・甘いと言われてはいるものの、まさかSBIカードに落ちたのに通るとは思わず、、、それもゴールドです。
審査に通過した条件
「クレジットカード(SBIカード)審査落ち – 個人事業主の信用力」でも書きましたが、私の信用情報の元になるのは、
・個人事業主(一般的にはマイナス評価)
・開業一年未満(一般的にはマイナス評価)
・賃貸(マイナス評価)
・独身(マイナス評価)
・固定電話なし(マイナス評価)
・過去24ヶ月で引き落としの失敗や遅延なし(プラス評価)
・平均クレジットカード利用額200万円/年 (プラス評価)
・住宅ローンや消費者金融などの借入なし(プラス評価)
です。
#ANAカードを持っていた経験もありません。
この点から考えられるのは、やはり噂通り「アメックスは個人事業主好き」で、いわゆるクレジットヒストリー(簡単に言うと金融系の利用実績)に問題がなければ「個人事業主でもゴールドカードを発行する」と言えるのではないでしょうか。
#収入証明なども求められていません
#そもそも個人事業主である旨も自己申告のみ
個人事業主の信用力を調べるべく、消費者金融のアコムに申し込んだものの限度額10万円という審査結果だった事とのギャップも激しいです。
何とも不思議な結果ですが、何はともあれ「個人事業主でもアメックスは通る!」という一例が確認できました。
関連記事:
・通常より1万円お得なアメックス(AMEX)申し込み方法
・個人事業主にはANAカード(アメックス)がオススメ
・ANAカードでローソンの支払をやってみた
・JRの券売機で新幹線のチケットをアメックスで購入する方法
・アメックス(AMEX)の暗証番号設定方法
・アメックス(AMEX)の利用限度額
・個人事業主は自分で会計入力(記帳)をしましょう!
・会社を辞めて個人事業主になる前にやるべき7つのこと
・個人事業主にオススメのクレジットカードはAMEX(アメックス)!(外部リンク)
関連記事
-
-
意外に悩むフリーランスの名刺
会社を退職してフリーランス(個人事業主)として独立した際、実は「名刺」に悩まし …
-
-
個人事業主が事業用の銀行口座を持つメリット
個人事業主として活動する上で気をつけたいのが「銀行口座」です。 事業用の銀行口座 …
-
-
クレジットカード(AMEX)で水道料金の支払失敗@ローソン
クレジットカード(ANAカード・アメックス)で水道料金+その他諸々をローソンで払 …
-
-
フリーランス・個人事業主だからこそビズリーチに登録
個人事業主・フリーランスとして独立した方も、今後、定年(?)までこのまま個人事業 …
-
-
個人事業主・フリーランスの税務調査
確定申告の時期がやってまいりました。 今年が確定申告、初めての方も複数回目の方も …